【Ruby】コメントの記入方法

ABOUTこの記事をかいた人

気になること&知らないことをひたすらググることを得意としています。このブログでは最近気になったことを中心に記事を書いていきます。記事には間違った情報を書かないように細心の注意を払っていますが、もし誤りがあった場合はコメントやお問い合わせフォームからご指摘いただければ幸いです。

プログラム上で書いたコメントの処理は実行されません。コメントは後で読み返すときや、他の人がコードを読みやすいように説明などをするときに便利です。プログラムを書いていてまだ実行したくないコードもコメントアウトすれば処理が行われることもありません。Rubyでのコメントの記入方法は下記のようになります。

「#」で表記されたあとがコメントとなるので行頭で書かれた場合、1行すべてがコメントアウトされ処理が行われません。行の途中で「#」を入力するとそれ以降がコメントとなります。複数行に渡ってコメントアウトしたい場合は「=begin」と「=end」で囲めばOKです。

こんにちは

結果的にコメントアウトしていない文字列「”こんにちは”」だけが出力され、2行目の「#」の後に記述した「”こんばんは”」は出力されません。

また、コメントとは別ものですが、「__END__」と入力するとスクリプト終了という意味合いになり、そこから下の処理行われません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

気になること&知らないことをひたすらググることを得意としています。このブログでは最近気になったことを中心に記事を書いていきます。記事には間違った情報を書かないように細心の注意を払っていますが、もし誤りがあった場合はコメントやお問い合わせフォームからご指摘いただければ幸いです。